結婚指輪購入口コミ「ゴールドは若めな感じ」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
主人:約10万円 私:約20万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
【経緯】
「婚約指輪はいらないから、フルエタニティリングがほしい!」と主人にお願いしました。
ブランドに詳しいわけではないので、とりあえず見に行こうとデパートに行きました。
一軒目のお店で出会った店員さんの感じがとてもよく、好みのデザインのものがあったため、他を見ないでそこで購入しました。
【デザイン】
指の間接が太く、指輪をはめるとクルクルと回ってしまうのでダイヤが入ったものならフルエタニティと決めていました。
主人とお揃いにする考えはなかったので、お互いが気に入ったデザインのものを購入しました(同じ店舗にて)。
【予算】
特に決めていませんでしたが、婚約指輪分を浮かせていたので多少高額でもよいと思っていました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
【良かった点】
本当に気に入ったものを購入したので、見るだけで幸せな気分になります。
思惑通り、指輪が回っても問題ないデザインなので常にいい位置取りです。
【悪かった点】
特にありませんが、強いて言えばなくすのが怖くて外せません(本当は家事や洗顔時は外したのですが)。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
デザインは決まっていましたが、プラチナとゴールドで迷いました。
プラチナは大人な感じ、ゴールドは若めな感じがしました。
一生つけるものなのでプラチナにしようと思いましたが、決め手は店員さんの「日本人の肌にはゴールドが似合うんですよ」という言葉でゴールドにしました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚する前から左手の薬指に指輪をつけていましたが、結婚指輪はやはり特別な感じがします。
つけ始めた最初の頃は、傷や汚れが気になって何をするにも指輪を外していましたが、次第に気にならなくなりました。
フルエタニティならではだと思いますが、傷が目立ちません。
指輪はつけていると小さな傷がついて、メンテナンスに出さないとすぐにくすんでしまう感じがしていましたが、
8カ月経った今でもよく光り、つけ始めた当初のままです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
とにかく自分が気に入った物を見つけるとよいと思います。
私は偶然一軒目のお店で良いものを見つけたので他は回りませんでしたが、何軒もお店を回った友人がほとんどです。
また、アフターケアについても確認するとよいと思います。
クリーニングが有料か無料か、ダイヤが取れた時に無料で付け直してくれるかどうかはかなり大きいと思います。
一回で決めようとしないことも大事だと思います。
いいと思ったら、つけてみて写真を撮って一度お店を離れると冷静になれます。